2015年☆ゆず 広島グリーンアリーナの座席表
2017/04/09
ゆずの広島グリーンアリーナでのライブ開催が決定しました!
スポンサーリンク
広島グリーンアリーナの最寄駅は、「原爆ドーム前駅」になります。
ここから進行方向右側に、広島市民球場の跡地があり、その裏側に広島グリーンアリーナがあります。
徒歩では約10分もかかりません。
バスを利用する場合は、広島駅南口にバス乗り場があり、7番乗り場から22号系統「三滝」行きや「祇園大橋」行きに乗り、原爆ドーム前で降ります。
全国座席表サイトでは広島グリーンアリーナ座席表情報、ゆず専用座席表ページから、詳しいライブ情報をお届けしています。
リンクは下記にありますので、ゆずのライブに行かれる方はぜひ参考にどうぞ。
ライブ日程
12月20日(日) 【広島】広島グリーンアリーナ (開場 16:00/開演 17:00)
ゆずの歌いやすい曲はどれ
ゆずの名言集
ゆずはストレートに届く歌詞が多く、その歌詞に多くの人が助けられていることだと思います。
今回は歌詞の中からゆずの名言を集めてみましたので参考にしてみて下さいね。
ゆずの名言1
ここで紹介させて頂く名言は「REASON」という楽曲からです。
”汗にまみれて泥にまみれて手にしたものはみっともないかな?”
とてもいい名言ですね。
頑張るのを格好が悪いと思っている人も結構おおいのではないでしょうか。
特に男性でプライドが高い人はこのような価値観をもっている人はこういった考えに陥りやすいようです。
そういった人たちに届けば素直に頑張ることができるようになるかもしれないですね。
ゆずの名言2
次は「虹」という曲からです。
”遠回りしたっていいさ時にはつまづくこともあるさでも答えはいつも君だけの物だから・・・”
人生の決断に迷っている人、間違ったかなと後悔してしまった人には響く言葉ですね。
人生は選択の連続だけれども、その選択を選ぶにあたって周囲の反対もあるかもしれない
しかし、その選択は自分だけのものだから好きに決めてもいいんだよということでしょうか。
ですが、家庭を持ってしまっている人は自分だけ考えればいいというわけでななくなってしまうので
賛否は分かれるかもしれませんね。
ゆずの名言3
次は「アゲイン2」という楽曲から紹介させて頂きます。
”誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている”
とても勇気づけられる言葉ですね。
人間の心は本当に弱いです。
私だけ・・・、自分だけ・・・と悲観的になってしまっては中々そのスパイラルから抜け出すことができません。
しかし、どんなに普段楽しそうにしている人でも家に帰えればみんなの知らないところで
悲しんでいるんだよ、君だけじゃないのだからそんなに悲しまないでということでしょうか。
人の受け取りかたは様々ですが、こういった感じで受け取れるのではないでしょうか。
スポンサーリンク
広島グリーンアリーナの座席表について
広島グリーンアリーナの座席表は基本このような座席表になっています。
広島グリーンアリーナのアリーナ席は基本的に2パターン存在します。
一つはこのような座席表で、列と数字で確認ができる座席表です。
もう一つの座席表は、Aブロック、Bブロックのようにアルファベットブロックがついています。
広島グリーンアリーナの座席表、スタンド席をもっと詳しく知りたいという方は、
>>「広島グリーンアリーナの座席表を徹底解説!」のページをご覧ください。
ゆず専用の座席表やセットリストを知りたい方は、
>>「ゆずの座席表 アリーナ・スタンドの最新ライブ情報特設ページ」をご覧ください。
スポンサーリンク