マライアキャリー 横浜アリーナの座席表
2014/10/19
マライアキャリーの横浜アリーナでのライブ開催が決定しました!
スポンサーリンク
横浜アリーナの最寄駅は「新横浜駅」になります。駅から歩いて約5分で横浜アリーナに到着します。
駅にはキュービックプラザ新横浜というショッピングモールがあるので、空き時間や飲食店もここでOKです。
全国座席表サイトでは横浜アリーナ座席表情報、マライアキャリー専用座席表ページから、詳しいライブ情報をお届けしています。
リンクは下記にありますので、マライアキャリーのライブに行かれる方はぜひ参考にどうぞ。
ライブ日程
横浜アリーナ
2014年10月6日(月)
開場時間18:00/開演時間19:00
マライアキャリーと浜崎あゆみが似てる説
たまにツイッターなどで、マライアキャリーの和製は浜崎あゆみだよね。なんて書かれているのを見かけます。
確かに他に該当する人がいないからは、それは正解かなとは思います。
浜崎あゆみと言えば日本ではセレブきどりで、何十人もスタッフを連れて~なんて記事がよく取り上げられ、バッシングを受けていることが多いですよね。
しかし!マライアキャリーを見ていると、浜崎あゆみはとても可愛く見えてくる不思議!
マライアキャリーの横に座らせれば、浜崎あゆみはなんと行儀のよい、さすがジャパニーズガールだ!となると思います。
だって大事な音楽授賞式ワールド・ミュージック・アワードのトップバッターを務めるはずだったのに、4時間遅刻して来ちゃうし
(遅刻の理由は特になし)
ラジオに90分遅れたのは、ネイルをしていたからというし、
ファンが待っているサイン会には2時間も遅刻してくるし、
前日本に来日したときは、ファンを1時間以上待たせているにも関わらず、途中の「キディランド」に寄っちゃうし、
ほんとありえないくらいの時間無視なんですね!(^_^;)
浜崎あゆみなんていつも生放送遅刻しないし、お行儀よく座って人の話聞いてるし、ファンのことめちゃくちゃ大事にするし、いい子だよほんと~
あっこれではマライアキャリーが悪いみたいですね(^_^;)
うーんマライアキャリーはやはりマライアキャリーということです!
遅刻するのもそれを悪びれもせず笑顔で返すのもマライアキャリーだからできることなんです!
まあ欲を言えば今度の来日時はしっかり時間を守ってほしいものです。
日本人は時間にうるさいですからね!
スポンサーリンク
横浜アリーナの座席表について
横浜アリーナのスタンド座席表は基本このような座席表になっています。
まずAパターンのスタンド座席表はステージが東側に設置される場合です。
基本的にコンサートはこの場合がほとんどです。座席を多く確保できるからですね。
もう一つのBパターンスタンド座席表は、正面入り口の向かい側にステージが設置される場合です。
大きくステージを使用する場合などはこちらの座席表になる場合があります。
どちらの座席表になるかによってスタンド席もどこが良い席なのかが変わってくるので、事前にアーティスト別座席表でチェックしておきましょう。
横浜アリーナのアリーナ席は固定席ではないため、アーティスト公演ごとに変動します。
よく使用されるアリーナ席についてはこちらのページをご覧ください。
スポンサーリンク
関連記事
- PREV
- マライアキャリー 幕張メッセの座席表
- NEXT
- aikoの座席表 アリーナ・スタンドの最新ライブ情報