倖田來未 さいたまスーパーアリーナの座席表
2015/02/28
倖田來未のさいたまスーパーアリーナでのライブ開催が決定しました!
スポンサーリンク
さいたまスーパーアリーナの最寄駅は、JR高崎線・宇都宮線・京浜東北線の「さいたま新都心」駅です。
ここから徒歩3分ほどなので、迷うことはありません。
JR埼京線の「北与野」駅からは徒歩10分ほどかかります。
全国座席表サイトではさいたまスーパーアリーナ座席表情報、倖田來未専用座席表ページから、詳しいライブ情報をお届けしています。
リンクは下記にありますので、倖田來未のライブに行かれる方はぜひ参考にどうぞ。
ライブ日程
Koda Kumi 15th Anniversary Live Tour 2015 supported by Mercedes-Benz
さいたまスーパーアリーナ
2015.06.27 (土) 16:00 17:30
2015.06.28 (日) 15:00 16:30
倖田來未の次の世代の歌姫が現れないヤバさ
浜崎あゆみ、倖田來未、中島美嘉ときてエイベックスは一昔前は層の厚い一大音楽会社でしたね。
本当にヒットして一時代を築ける歌姫を連発していたので、そこでさらに大きくなったようです。
しかし、最近、歌姫というような圧倒的魅力や人気を誇る歌姫がいなくなりましたね。
今でも30代後半になった浜崎あゆみや倖田來未に頼っている現状で、最近は安室ちゃんが引っ越してきましたね。
これはあちらの事務所とトラブルがあったみたいで、エイベックスだけの力というわけではないみたいですが、エイベックスは金払いがいいんでyそうねw
後釜を担うというと、家入レオやAAAを投入してきましたが、うーんいまいちぱっとしませんね(^_^;)
ある程度の人気はエイベックスという大きな母体があるから人気にはなりますが、やはり大衆の心をつかむにはその人やグループ自体にカリスマ性が必要だと思います。
倖田來未はまさにカリスマ!という感じありましたもんね。
とくにAAAは最初男女混合グループとして出して、人気が出たらソロ売りするのかな~と思っていましたが、人気がいまいちですね。
にっしーなんかはソロで売り出していますが、やはりCD売上なんかはよくないようです。
日本の音楽業界が下がり気味なのもありますが、これからまだ長い間は倖田來未のような時代を築ける歌姫は表れないんだろうなと思うと、つまらないなと感じます。
みんなが好き!若い人が熱中できて共感できる!という歌手の到来を待っています。
スポンサーリンク
さいたまスーパーアリーナの座席表
さいたまスーパーアリーナはアリーナ席が固定されていないので、公演ごとに座席表が異なります。
主に使用されるアリーナ席は2パターンありますが、そのうちの一つがこちら。
Aブロック~Eブロックの縦5×横9で構成されています。
Aステージが最もステージに近く、アルファベットが後ろになるほどステージからは遠くなります。
Cブロック以降からは双眼鏡を持っていくことをおすすめします。
上記の座席表を拡大した1ブロックの座席表です。
小さいブロックで約156座席、大きいブロックで約240座席ほどあります。
数字が小さいほどステージに近いと考えていればいいです。
さいたまスーパーアリーナのもう1種類のアリーナ席や、スタンド座席表が知りたい方は
>>「さいたまスーパーアリーナの座席表を徹底解説!」をご覧ください。
倖田來未専用の座席表やセットリストを知りたい方は、
>>「倖田來未の座席表 アリーナ・スタンドの最新ライブ情報特設ページ」をご覧ください。
スポンサーリンク