ノットフェスの出演アーティスト予想 幕張メッセ 国際展示場9~11ホールの座席表
2014/10/19
朗報!日本にノットフェスが初上陸することが決定しました!
スポンサーリンク
スリップノットが主指している超クールなロック・フェスが日本でも開催することが決定しました!
もちろんノットフェスの日本開催は初めてのことなので、盛り上がることは間違いありません。
日程は2014年11月15日(土)、11月16日(日)スリップノットが両日ヘッドライナーを務めるということで、
日本のアーティストもONE OK ROCK、SiM、Crossfaith、マキシマム ザ ホルモン、MAN WITH A MISSIONが出演します。
アメリカでも日本アーティストは出演するそうで、ちょっとした国際交流になりそうですね。
チケット料金
Tシャツ付き1日券 17,000円 / Tシャツ付き2日通し券 30,000円
(オールスタンディング・全て税込み)
「VIPアップグレード」有り・詳細は後日発表(入場チケット購入者のみ対象)
VIPアップグレード気になりますね。
内容としてはステージ前方のブロックに入れる権利になるのではないかと予測します。
滅多にみられない豪華アーティストを目の前で見れるなら、ぜひゲットしておきたいですね。
スポンサーリンク
座席について
ノットフェスはオールスタンディング型ライブになります。
ブロック指定はないようで、VIPアップグレードの詳細が判明するまでは確かではありませんが、
VIPアップグレード以外は会場内を自由に移動できるシステムだと思います。
会場は幕張メッセ 国際展示場9~11ホールになります。
これは幕張メッセ 国際展示場9~11ホールの座席表です。
通常のライブではこのようにブロックわけがされますが、ノットフェスに関してはブロックわけはされないようです。
幕張メッセ 国際展示場は他にも1~8ホールが別にあるので、間違えないようにしましょう。
幕張メッセ 国際展示場9~11ホールの収容人数は約15000人~20000人ほどになります。
9、10、11の3つのホールを繋げてライブ会場にする形になるので、倉庫のような会場になります。
普段は展示ホールとしてしようされているので、音響はあまりよくありません。
傾斜もついていないため、後ろになると必然的にステージは見にくくなりますが、
ノットフェスの前方はかなり混雑して激戦になることが予想されます。
オールスタンディングのライブに慣れていない人は、人の少ない後ろ側を陣取ったほうがいいかもしれません。
幕張メッセ 国際展示場9~11ホールについて、もっと詳しく知りたいという方は、
こちらの「幕張メッセ 国際展示場を徹底解説!」をご覧ください。
日程&日別出演アーティスト
11月15日(土)
会場:幕張メッセ 国際展示場9~11ホール
開場 10:00 / 開演 12:00 ※リストバンド交換時間:9時~
スリップノット(ヘッドライナー)
リンプ・ビズキット
ラム・オブ・ゴッド
ONE OK ROCK
SiM
Crossfaith
11月16日(日)
会場:幕張メッセ 国際展示場9~11ホール
開場 10:00 / 開演 12:00 ※リストバンド交換時間:9時~
スリップノット(ヘッドライナー)
KORN
トリヴィアム
スポンサーリンク