ケツメイシ大阪城ホールの座席表
2015/03/26
ケツメイシの大阪城ホールでのライブ開催が決定しました!
スポンサーリンク
大阪城ホールの最寄駅は「大阪城公園駅」になります。そこから徒歩すぐに大阪城ホールが見えるので、迷うことはありません。
主要の大阪駅からは環状線外回りで9分、や天王寺駅は環状線内回りで15分、とJRが出ています。
全国座席表サイトでは大阪城ホール座席表情報、ケツメイシ専用座席表ページから、詳しいライブ情報をお届けしています。
リンクは下記にありますので、ケツメイシのライブに行かれる方はぜひ参考にどうぞ。
ライブ日程
大阪府 大阪城ホール
2015年5月23日(土)17:00 / 18:00
2015年5月24日(日)16:00 / 17:00
ケツメイシがあまりメディアに出ない背景とは
ケツメイシは基本的にテレビにもあまりでないグループです。
しかし実際にはヒット曲も多いので純粋に楽曲のクオリティで勝負しています。
ケツメイシの楽曲は季節に合ったイメージを持っているので人気があります。
そういった楽曲の雰囲気も大切にしているのでケツメイシはファンからも支持されています。
近年ではテレビやメディアとのコラボで楽曲を売るというスタイルが増加しています。
ケツメイシはその中でもメディア露出を控えるようなスタイルが有名です。
これはファンがケツメイシに対するイメージを壊さないようにやっていることです。
楽曲の世界観やグループの雰囲気をリスナーが自由に感じられるように、あえて具体的な存在感を示さないケツメイシは素晴らしいです。
ファンというのは楽曲のイメージを大切にしているので、そういった気持ちも考えているのがケツメイシというグループです。
ケツメイシが企業の忘年会に参加!
ケツメイシがアパレル通販ZOZOTOWNと、年間を通したコラボ企画を開催する前年にZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイの忘年会に参加。
コラボ企画は担当者以外知らされておらず、
誰もケツメイシが忘年会に出演するなど予想もしていなかったとのこと。
約300人のスタッフがホテルの宴会場に集まって、食事をしたり歓談をしていると急に出て来たケツメイシにスタッフ全員総立ち。
そこから4~5曲ほどゲリラライブを開催したそうです。
スタッフの中にはケツメイシの大ファンで泣き出す人もちらほら。
大盛況の中、ゲリラライブは幕を閉じ、スタッフにコラボ企画のことが明らかにされてはじめて状況を把握出来た模様。
その後のスケジュールが詰まっていたケツメイシはゲリラライブのみで会場をあとにしました。
スポンサーリンク
大阪城ホールの座席表について
大阪城ホールのアリーナ席はライブごとに変動します。
一番よく使用される座席表はこのような、縦62×横72のものです。
上の座席表の1ブロックを拡大したものです。
この赤い数字の列と黒い数字の番号の2つの数字を組み合わせて、自分の座席を確認します。
もう一つはアルファベットと数字のブロックでわけられている座席表です。
A~Dブロック、7ブロックまでで構成されています。
スタンド席は席が固定されているので、変動するとこはありません。
A~Nまでのスタンド席が設置されていて、ステージは基本的に西側に作られます。
もっと大阪城ホールの座席表について詳しく知りたいという方は、
>>「大阪城ホールの座席表を徹底解説!」のページをご覧ください。
ケツメイシ専用の座席表やセットリストを知りたい方は、
>>「ケツメイシの座席表 アリーナ・スタンドの最新ライブ情報特設ページ」をご覧ください。
スポンサーリンク