D-LITE(from BIGBANG) 国立代々木競技場第一体育館の座席表
2015/01/12
D-LITE(from BIGBANG)の国立代々木競技場第一体育館でのライブ開催が決定しました!
スポンサーリンク
国立代々木競技場 第一体育館の最寄駅はJR山手線の「原宿駅」になり、徒歩5分ほどで到着します。
渋谷駅からは、徒歩約15分ほどかかります。
副都心線をご利用の場合、明治神宮駅前で降りると、徒歩5分の距離です。
全国座席表サイトでは国立代々木競技場第一体育館座席表情報、D-LITE専用座席表ページから、詳しいライブ情報をお届けしています。
リンクは下記にありますので、D-LITE(from BIGBANG)のライブに行かれる方はぜひ参考にどうぞ。
ライブ日程
D-LITE(from BIGBANG)
Encore!! 3D Tour [D-LITE DLive D’slove]
国立代々木競技場第一体育館
2015-01-31(土) 開場時間16:00 開演時間17:00
2015-02-01(日) 開場時間14:00 開演時間15:00
D-LITEとT.O.Pの関係が可愛すぎる
D-LITEはBIGBANGの中でもT.O.Pと仲が良いですよね。
そんな二人のラブラブしているエピソードをご紹介します。
T.O.Pは歌手としてだけでなく俳優としても韓国では活躍していますね。
この前も『タチャ~神の手~』が公開され、韓国で390万人越えの集客数を誇りました。
これがどれだけ凄い人数かというと、日本では2004年にアナと雪の女王が大ヒットしましたが、これでも観客動員数はわずか260万人なんです。
タチャの3分の2以下ですね。どれほどの人にT.O.Pが注目されていて、多くの韓国人が映画を見たことが分かります。
そんな韓国人なら誰もが見たいっても過言ではない大ヒット映画、それをもちろん親友のD-LITEは真っ先に見たと思いますよね。
・・・なんとD-LITE、BIGBANGメンバーの中で最後に映画を見たそうです!
その理由はその時D-LITEはちょうど日本でライブに来ていたから。日本にいたから見れなかったんですね。
で、その時かわいいのが、T.O.Pが毎日のように電話で「映画見た?」と聞いてきたそうです。
おいおい、日本にいるのにまだ見てるわけないやろ!(^_-)て感じですw
毎日確認されることが可愛いとお話しされていました。
わざわざ公開されている劇場まで調べてくれて送ってくれていたそうです。
ちなみにタチェは日本ファンの熱い要望により、2015年1月に日本でも公開されることが決定しました!
めちゃくちゃ評判がいいので今から楽しみです。
お正月休みには間に合わないので、遅いお年玉的なプレゼントになりそうですね。
スポンサーリンク
国立代々木競技場 第一体育館の座席表について
■国立代々木競技場 第一体育館のアリーナ座席表パターン①
国立代々木競技場 第一体育館の基本的な座席表です。
ステージは基本的に渋谷側に作られ、原宿側がステージから遠い座席になります。
A2ブロック、B4ブロックなど、アルファベットと数字でアリーナ座席はわけられることが多いです。
その1ブロックには、大きいブロックで約216座席あります。
横12席×縦18席の構成になり、数字が大きいほどステージからは遠くなります。
■国立代々木競技場 第一体育館のスタンド座席表
国立代々木競技場 第一体育館は、スタンド座席に注意しなければなりません。
基本的に、ステージは渋谷側に作られます。
そして間違いがちなのですが、ステージに近いのはAブロックというのが、他の会場では基本ですが、国立代々木競技場 第一体育館は違います。
Lブロックが、最もステージに近いスタンド座席になるのです。
スタンド席の拡大図や、アリーナ席の他のパターンの座席表も詳しく知りたい方は
>>「国立代々木競技場 第一体育館の座席表を徹底解説!」のページをご覧ください。
D-LITE(from BIGBANG)の座席表やセットリストを知りたい方は、
>>「D-LITE(from BIGBANG)座席表特設ページ」をご覧ください。
スポンサーリンク
関連記事
- PREV
- いきものがかり 幕張メッセの座席表
- NEXT
- D-LITE 大阪城ホールの座席表